あのにますトライバル

君の気持ちは君の中でだけ育てていけ。

食洗機の話

ブコメでよく食洗機の話が出るので、食洗機について思うことなど。

 

食洗機のすごいところ

最近食洗機を導入したんだけど、やっぱり便利だね。1番いいなと思ったことが「洗った食器をしまう場所が増えた」というところ。

 

食洗機の導入前は洗いカゴに食器をどう積むかのパズルゲームを毎回やっているような気分になっていた。「ここに平たい皿だから先にお椀を洗って次にコップで……」みたいなことをやるのがいちいち手間だった。個人的に食器洗いで一番面倒なところだと思う。

 

それを食洗機は解決してくれる。何しろ洗っておける食器の量が食洗機にいれる分増えるんだぜ?今までコンロに置くしか無かった鍋も洗いカゴに突っ込めるんだぜ?すごいだろう?

 

ついでに食器洗いにかける時間も減った。皿さえ入れられれば数分で終わる。すごいぜ食洗機。

 

食洗機の大してすごくないところ

まず時間がかかる。人間なら10分くらいで終わるところが1時間とかかかる。その分丁寧にやってくれてるので文句は言わないけど。

 

それから、これはどうしようもないけど結局皿を入れるのが面倒くさいし洗った皿をしまうのも面倒くさい。疲れ果てている時には食洗機に入れることすらしたくない。もう食卓の上から自動で皿がキレイになればいいのに。

 

更に食器を買う時に食洗機対応かどうかいちいち見ないといけなくなったのも新しいコストかな。食洗機の恩恵を考えれば大したことはないコストではあるけど。

 

要は家事って管理だよね

結局食洗機があっても皿を出したりしまったりするのは最終的に人力なわけで、皿の収納は人類がやるしかない。

 

コンピュータ食器棚とかで「OKグーグル、28番の小皿を3枚」とか言ってピーっと排出されるみたいなのが普及しないとこれは解決しない。くら寿司のテーブルみたいに皿を回収する穴に入れると自動で洗浄してくれるみたいなの、できないかなぁ。

 

そんなことを考えてて思ったのが、結局何でも一番面倒なのは「管理」なんだよなぁということ。洗濯も干したり畳んだりよりも何処に何を干すとかどうしまうかとかの方が面倒くさいし、衣替えも面倒くさい。よく「名も無き家事」として挙げられる消耗品の管理も意外と面倒くさい。シャンプーの詰め替え用がもうすぐないとか、ティッシュが残り数枚だとか、柔軟剤は来月安くなるとか、そういうのは果てしなくて面倒くさい。何より終わりがない。毎日着る服の管理。衛生用品のストックの有無。散らかしたものの片付け。冷蔵庫の中身の把握。ああ畜生面倒くせえよお家事じゃねえよ家庭管理だよ畜生が!!!

 

だから

「家事を手伝ってるのに妻が不機嫌だ!」という奴、多分「管理」はやってないんじゃないかという視点の提示をしたい。家事は作業じゃないんだよ、家庭の管理職なんだよ。

 

そんなことを食洗機見てると思う。食洗機はお利口さんだなあ。あとうちの15年ものの炊飯器と洗濯機がそろそろ……洗濯機が先かな……なんかベルトきゅるきゅる鳴ってるし……おわり。