あのにますトライバル

君の気持ちは君の中でだけ育てていけ。

増田はそんなに頑張らなくていい

 この件で記事を書く予定はなかったけれど、なんかこの増田見たら辛くなったので限定的な話をします。

 

anond.hatelabo.jp

 

 限定的な話をする前に、まだ騒動は収まる気配を見せませんが全体的な所見を述べておきます。まず、初手のBuzzFeedはあちゅうはよくやったと思う。こういう告発は大事だと思うし、これをきっかけにいろんなことが変わってほしいと思う。その後の童貞いじりについては「何で自分からツイートしたんだよ少しは大人しくしてろよ」という印象。そしてヨッピーのツイート及び記事については「炎上の渦中にある人物のお友達が擁護のために気合を入れて擁護をするとろくなことにならない」という法則通りだなぁと思い、その他もろもろの擁護発言に関しては「お前ら全員ろくなこと言わないから黙っとけ」という感じ。うーん、ダメだこりゃ。

 

【本題】

表立っては言えないけど、私は「権力を持っている男性に便宜を図ってもらおうと近づいたらセクハラ・パワハラを受けた、私は被害者だ」と主張する女性全般にとても納得のいかない気持ちを抱いている。「セクハラ・パワハラ」部分をレイプに置き換えても同じだ。彼女らは女性性を利用し便宜を図ってもらうことで、正当な手段でガチで戦うつもりで勝負の土俵に上がった他の女性(および男性)から不当に権利を奪おうとした人間だからだ。不正なチートプレイヤーということだ。

 

 これね、この前提からもうおかしいんだよ。例の童貞いじり問題に当てはめると、下種なおっさんたちが「童貞=自分から行動できない弱虫」と仮定していろいろ言っているけど、その言いぐさだと性的不具だったり性的マイノリティだったりと様々な事情で性体験のない人も「弱虫」になってしまうぞふざけるなってことで炎上しているわけ。だからこの増田の「職場でのセクハラ被害者の女性=便宜を図ってもらうために近づいた下種」と仮定してその後いろいろ書いていることがもうアウト。増田が言う「真面目に生きている」人だってこの手のセクハラパワハラは受ける。そういう人も「不正なチートプレイヤー」と認定してしまっていいのだろうか。

 

私は就職や仕事の場で女性性を武器に使ったことは無い。それは卑しく不正な手段であり、自立した知的な女性は自分の能力で正当に、正面から男性(および他の女性)と競争すべきだと信じている。

 

 ここで増田が「女性性」とは何なのかを明確にしていないけれど、文脈から考えて性交渉を前提にしていると考えられる。個人的にここがすごく不快で、ひっくり返すと「仕事で成功した容姿のいい女性は性交渉を武器に競争している」って意味になって、それはそれで仕事で頑張っている全ての女性に対して非常に失礼だと思ったわけで。その理屈でいくと「あいつは仕事で成功したから性交したに違いない」とか「性産業に従事する女性は永遠に自立もできず知的ではない」みたいな話になってくる。「女性性」を「女性ならではの*1」くらいにまで拡大すると「細かいところまで目を届かせる家事代行サービス」「面倒見のいい保育士介護士」なんていう職業自体も「卑しく不正な」ものになってしまう。同時に女性には向かない男性性を生かした職業もあって、それも否定することになったらこの世は地獄だよ。

 

 当たり前なんだけど、女性なんだから女であることを肯定していいんだよ。男性だって男であることを恥じる必要なんて全くない。「男女関係なく個々の能力で」っていうのは確かに理想だし、そうなんだけど、みんながみんなそうじゃない。増田がそう信じるのは勝手だけど、「みんながみんなそうじゃない」は覚えておいてほしい。いっぱいお洒落したい女性社員だっているし、それがかわいいと思う男性管理職だっている。それを仕事の評価に持ち込むのはどうかと思うけれど、それを「男性に媚売った女」って見るのはちょっとかわいそうだからやめてあげて欲しい。彼女は本当に自分のためにお洒落をしているだけかもしれないし、それを増田にわかってもらう義理も何もないんだから。

 

そうやって正当に戦ってきた人間から見ると、自分の能力の不足を権利者に便宜を測ることで解決しようとした人間は悪でしかない。

 

 多分増田は本当に真面目なんだと思う。だけど、「正当に戦う」ってどういうことなんだろう。そもそも仕事って必ずしも「競争して戦う」ものなんだろうか。増田の職業は「同僚と戦う」ことが前提なんだと思うけど、そうじゃない職業もたくさんあるわけで。他人を蹴落とすような職場もあれば、和気あいあいとしている職場もあるし、自営業でもまた違ってくる。

 

 そもそも何を以て「正当」とするのかはかなり難しい問題。例えば、何気なく荷物を持ってあげた老人が実は自分の勤めてた大会社の社長で昇進が早まったレベルの話はよくあること。そういう見返りを求めない親切や気配りが仕事に反映されて、それで評価されるのはこの増田の感じからすると「チートプレイヤー」に属する気がする。同じくらい仕事が出来る人ならば、より気配りの出来る人が選ばれる。誰よりも早く来てオフィスの掃除をするとか、出張に行く際は毎回お土産をリサーチしてから行くとか、ミスをした新人のフォローがうまいとか、そういう「仕事」とは関係のないところで総合的に評価される場合もある。そもそも何をして「自分の能力」と言い切れるのか、というところかなぁ。

 

 これも当たり前だけど、仕事は出来るのかもしれないけれど人間的にルーズな人が上司だったらとっても嫌だなぁ。「仕事は出来るんだけど、でも……」となるけど、上司だって「正当」に評価されて昇進しているのだから文句を言えた立場にはない。発端の件の加害者だって「正当」に評価されて権力を持ったのだろう。増田の言う「正当」がどこまで「正当」かわからないけれど、とりあえず「能力100%の世界」というのもまた極端な話で非常に難しいことだと思うのよ。

 

いずれにせよ真面目に正面から競争してきた一人の女性として、チートしようとして被害を被った女性を自分たちの代表のように担ごうという気には全くなれない。というか基本的に滅びてほしい。そう言うと「女の敵は女」とか言われるのかもしれないけど、これってそういう問題じゃないと思うんだよな。じゃない?

 

 この部分読んで強く思ったのは「ああ増田は単純に褒められたいんだな」ということ。増田の身近に増田が仮定する「チートプレイヤー」なる女性がいたとして、それで増田は自分が褒められないのをチートプレイヤーがズルしてるからだって思ってるのかなってこと。だから増田の上司の代わりに褒めておく。増田、お前は頑張りすぎだ! 自分でも気づいてないくらい頑張りすぎて曖昧な属性を攻撃し始めているぞ! 俺が悪かった! ごめんな、増田の頑張りに気付いてあげられなくて。もう頑張らなくていいぞ。増田は増田の仕事を増田なりにすればいいんだ。何? 私の何がわかるんだってか? もっと素直になっていいんだぞ。頑なになるより正直になったほうが意外とみんな優しかったりするからな。

 

真面目に競争してきても避けられずにバンバン遭遇するセクハラって、おっさんとかがコミュニケーションだと思って投げつけてくる下ネタだ。だから私としてはそっちを世界から滅亡させたい。

 

 本題に戻る。この前の日記にもさらっと書いたけど、発端の件は「セクハラ」で終わらせていい問題ではない。この件はどちらかというと精神支配であり、セクシャルを絡めたパワハラモラハラだ。「一個人の尊厳を踏みにじるような言動」にNOを突きつけるのは当たり前だと思う。そこに「下ネタや性的ジョークはどうなるんだ」となるとまた違ったレイヤーで語らないといけないところがこの問題の面倒くさいところ。とにかく今回の件は「パワハラ」の文脈で語ったほうがいいと思う。セクシャル絡めるとまた複雑になるからなぁ。

 

私は直属の上司や、どうしても担当しなければいけない顧客に向こうからセクハラを仕掛けられ、断れなかった人のことは純粋に被害者であると思います。決してチートとは思いません。私がチートだと言っているのは、直属の上司ではなく部署も違うが人事権を持っていそうな人、に取り入りって便宜を図ってもらおうと新人が自ら近づくといった種類の行動です。

 

 ブコメ見て追記したんだろうけど、多分根本的によくわかってないと思うのでもう一度書く。純粋な被害者とかチートプレイヤーとか決めるのは増田じゃないからね。それにそこまで具体的にチート内容書いてるけど増田でイライラして書きなぐるほど女性はそんなアホばっかりじゃないからね。大部分の被害者は巧みに誘導されたり泣き寝入りしていたり、そういう人の方が圧倒的に多いはずだよ。どんなに相手に隙があったってわざと取り入ろうとしていたって最終的に手を出したほうが負け。どんなに挑発されてもデンモクで頭を殴ったらダメ。それだけの理屈だよ。「被害者ぶっている」とかそう思うのは「女の敵は女」というより頑張ってるのに構ってもらえない増田のコンプレックスの裏返しに見えるかなぁ。増田はこんなに真面目に頑張っているのに誰にも褒めてもらえないなんて不憫だなぁ。よしよし。

 

【おまけ】

 ~  ウザス キモス カワイソス  ~

 

 今回の件と少し違うけど、ストーカーの心理とか「セクハラと性的ジョークの違い」みたいなのが非常にうまく表現されてるお話があるのでAAで読みにくいけどいろんな人に読んでほしいなというところ。ちょっと昔の話なので「性的ジョークにしてもキツイだろ!」と思う人もいるかもしれないけれど、要は関係性のグラデーションなんだと思う。何でもそうだけど、信頼関係の有無でコミュニケーションの質を変えなければならなくてそこを無視するとパワハラだのセクハラだのに発展するんだと思う。その信頼関係を支配関係にしちゃうのがモラハラの怖いところ。うーん難しいね。神様、僕たちはなんて無力なんだ。

 

*1:この言葉あんまり好きじゃないけど