あのにますトライバル

君の気持ちは君の中でだけ育てていけ。

「短編小説の集い2025」参加要項!

みなさんこんにちはこんばんは。「短編小説の集い2025」が始まります!

今回は1回限りの特別復活ですので、楽しく盛り上がっていきましょう!

 

【募集期間】

6月2日(月)~6月30日(月)

※30日の23:59に新規に更新した小説まで受け付けます。

 

【募集要項】

〇以下に発表するお題を元にした、この企画のために書かれた書き下ろし小説であること。

〇小説本文は400字~5000字以内に収めること*1

〇参加はおひとり様1作品まで。

〇おしまいの行に「完」や「END」などの印を入れること。

 

【参加方法】

作品を執筆したら、はてなブログにて公開してください。

その際、テンプレートにて簡単な自己紹介を作品より前に掲載してください。交流企画でもあるので、ここでアピールしてください。

 

※以下テンプレートです。コピペして記事に貼り付けてください!※

 

【お名前(HN)】

 

【執筆歴】

 

【ひとこと自由欄】

 

【作品名/字数】

 

【本文】

(ここから本文を書いてください)

 

※テンプレートここまで※

 

執筆歴については、「初めて書きました」とか「実はプロです」とか、そういう感じで書いてください。ひとこと自由欄は自己紹介や作品の見どころなどを紹介してください。特にないときは「よろしくお願いします。」など挨拶をしてください。

 

記事が完成したら以下の操作をしてください。

 

1:記事タイトルに「短編小説の集い2025」の文言を含める。

2:この記事のリンクを記事に貼り付ける。

3:タグに「短編小説の集い2025」をつけてる。

 

こちら3つの条件をクリアした作品を参加作品とします。

特に2番目の操作で主催者に通知が来るようになっているので、こちらの記事のリンクを記事内に貼るようよろしくお願いします。また参加例を主催者が作成しましたので、こちらの記事も参考にしてください。

 

 

nogreenplace.hateblo.jp

 

 

参加作品は以下のまとめ記事にて主催者がひとことコメントをして紹介します!

(主催者の参加作品まとめ記事:制作中!)

 

【注意事項】

必ずお話は終わらせてください。「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいに続きを期待するような終わり方ですと読者はちょっとがっかりするので、初めて挑戦する方もそこだけ頑張ってみてください。

〇誹謗中傷や過度なエログロ、特定の考え方による宣伝活動などその他主催者が企画に相応しくないと判断した作品は参加作品として認めない場合があります。ご了承ください。

〇初めて小説を書かれる方もいらっしゃるので、他の方の作品にコメントをつける際には基本よかったことを書いてください。ダメ出し及び詳細な感想が欲しい方は主催者まで申し出てください。できる限り対応します。

〇その他質問事項はこの記事のコメント欄や主催者Xアカウント(@kagero_plusone)までお問合せください。前アカウントはね、凍結されてしまいまして

【お題】

それではお題の発表です。

 

「薬」

 

こんな薬があったらいいのにな、というファンタジーやSF、薬に関する思い出などのせつない話や面白い話を考えてください。あなたはどんな薬が欲しいですか? 病気の薬? 悩みを解決する薬? それとも……?

 

たくさんの素敵な作品を読むのを楽しみにしています!

それではよろしくお願いいたします!!

 

*1:文字数は目安で大丈夫です。はてなブログの文字カウント機能などを用いてください。なお5000字は原稿用紙12枚くらいが目安になります。