あのにますトライバル

君の気持ちは君の中でだけ育てていけ。

自分で考えろについて考える

 この記事読んで思ったことをメモメモ……。

 

anond.hatelabo.jp

 

 記事を要約すると「自分で考えろって言っても右も左もわかんないのに考える事なんかできないんだからさっさと教えろ」という感じで、この主旨自体は本当にその通りだと思うのですがそれでも気になることがありまして。ひとつは「単純なルーチンもできなかったらどうするの?」という場合。もうひとつは「単純なルーチンを回しているけれど意味を理解していなかったら?」という場合。少し極端な例示をしながら考えていきます。

 

【単純なルーチンもできなかったら?】

 これは観測範囲の話になってきそうですが、意外と単純なルーチンを指示通りにこなすことができない人はいます。集中力がなく同じ作業を継続して行うことが出来なかったり、目の前の作業が嫌になって「こんなことやっても意味がない」と難癖をつけたり、あるいは「失敗したらどうしよう」と怯えてしまって何も作業が出来ない人もいます。作業そのものが満足にできない場合、新人を責めるのではなく作業の構造を変えることで解決を図るのがよいと考えられます。この辺突き詰めると発達障害をもつ人の就労みたいな話になるので今回はこのくらいにしておきます。何らかの「指導」をする立場の人にはこういった人もいるということを知っておいてもらいたいものではあります。

 

【ルーチンの意味を理解していなかったら?】

 本題はこちらで、「見かけの仕事はできるけれど、彼らは内容を理解しているのか」というところです。例えば決算書を作るのが非常に素早く有能だと思って決算報告会で発表してもらうと、質問には何も答えられない。「目の前の数字の計算はできるけれど、それが何の数字かなんて知ってどうなるの」みたいなことはたまに見られる現象です。「だって君、簿記検定持ってるよね」と確認すると「今の仕事と検定と関係があるんですか?」みたいな反応が返ってくるかもしれない。これはギャグではない、真面目な話だ。

 

 この辺突き詰めていくと「彼の使っている言葉と私の使っている言葉は果たして同じ意味で使われているのだろうか」と中国語の部屋に迷い込んだような気分になるので適当なところで切り上げて、要は「作業はできるけれど作業の意味を理解しようとしない人はどうするか」っていうこと。こういう人はいくらルーチンをこなしても成長しない。更に「思考する」という概念がないのでその場にとどまり続ける。その状態で「自分で考えろ」と言ってもまるで効果がない。場合によっては「これでも考えてやっているのにひどい」となってしまう。

 

 このような人に何人かあったことがあるのですが、彼らは根本的に「人の話を聞かない」という傾向があるみたいです。それはもしかすると彼ら本人のせいではなく、生育環境など周囲の影響で「話を聞かなくても良い」という思考が設定されているのではないかと思うのです。何でも親が過剰に先回りしてお膳立てしてくれるような環境だったり、逆に何もしてくれなくて学校の先生が何かとせっつかないと全てのことができなかったりと、そんなこんなで何となく生きてきた結果「事象Aがあるから事象Bにつながる」ということに思い至らない人がいます。後天的なサリーとアンみたいな感じです。これらの問題は「機能的非識字者」にも通じています。自分で考える必要がないから、どんどん考えない方向へ向かっていくのです。

 

wired.jp

 

【まとめ】

 つまり、「自分で考えろ」と投げっぱなしにするのもアウトなのですが「適切に指導すれば改善する」と思い過ぎるのも指導者としては辛くなるので頑張りすぎないことが一番じゃないかな。懇切丁寧に、それこそ何度も何度も教えても作業効率の上がらない人に「自分で考えろ」と思わず言ってしまうことはあると思う。それで指導する側が参ってしまうこともあるし、無責任な周囲に「指導する側がなってないから」なんて思われてしまうことを恐れるかもしれない。

 

 本当は「こんな改善策はどうかしら」みたいなことが書ければなあと思ったけどあまりにもケースバイケースなので「全体的にこういう傾向あるよね」っていう話にとどめておく。「出来ない人のためにオリジナルの解決策を用意してやろう」っていう心意気もひとつの新人指導だと思うし、それに最初から出来る人ばかりが仕事を回しているわけではない。やはり最初はみんな出来ないところからスタートしているのだから、何か良い方法があれば前進することは不可能ではない。

 

 とにかく、こういった問題はあまりにもケースバイケースなのでひとつの正論で殴ると「そうじゃねえ」っていう反発がある程度あるので「※あくまでもひとつのケースです参考になればどうぞ」という文言は必ず入れておいた方がいいと思う。そんなことを考えました。おわり。

 

nogreenplace.hateblo.jp